フィリピン不動産購入について
フィリピン不動産の購入代金は、デベロッパー・売主が指定する複数の支払方法・スケジュールの中から選択して支払います。
フィリピンは長期間、安定的なインフレが続いていることもあり、最初に支払する金額が多ければ多いほど、購入代金の割引率が上がり、安く購入できる仕組みであるのが通常です。
また、物件価格はフィリピンペソ建てであるため、例えば将来、円安が進むと考えるのであれば(円安=円建て価格が上昇する)、早めに支払を済ませる、又は現地銀行で円をフィリピンペソに両替しておき今後の支払に備える、等の方法が有効です。
お客様のご予算、目的に応じた最適な支払方法等についてのコンサルティングも行なっておりますので、お気軽にご相談ください。
一括お支払い
物件代金を購入申込時に一括支払する方式です。
物件により異なりますが、通常、5~10%前後の割引を享受できます。
購入申込時に頭金支払い
竣工時に残金支払い
最初に頭金として物件代金の20%~50%程度を支払い、竣工時に残額を一括支払する方式です。
竣工時の物件や頭金の比率などにより異なりますが、通常、2~5%前後の割引を享受できます。
なお、この方式の場合、支払の多くを竣工時期まで繰り延べできますが、デベロッパー・売主に所定の書類(給与明細、銀行残高証明など)を予め提出する必要があります。
頭金を分割払い
竣工時に残金支払い
頭金(20%~50%程度)を竣工までの期間、毎月分割で支払い、竣工時に残額を一括支払する方式です。
通常、割引は適用されません。
頭金の分割支払については、金利を不要とするケースが一般的ですが、現地銀行の小切手による支払となりますので、現地銀行口座の開設などの事前準備が必要となります。
なお、この方式の場合、支払の多くを竣工時期まで繰り延べできますが、デベロッパー・売主に所定の書類(給与明細、銀行残高証明など)を予め提出する必要があります。